2025/10/08
株式会社琉球銀行
その警察官は本物ですか
警察官を装った詐欺の電話が発生しています。警察官を名乗って携帯電話あてに電話がかかってきて、「あなたの口座が犯罪やマネー・ローンダリングに利用されている」などと言って、通話のほかにSNSやビデオ通話に誘導します。
詐欺の手口
- 警察官とSNSのメッセージやビデオ通話でやり取りをする
警察官役の犯人は、「あなたは逮捕される」などと不安をあおり、資産状況を聞いてきます。また、「警察手帳」や「逮捕状」を見せるケースもあります。 - 警察官がお金を振り込ませる
警察官役(検察官の時もあります)は、「資産を保護する」「口座を調査する」などと言って、お金を振り込むように要求します。
振込の際にインターネットバンキングを利用させたり、暗号資産取引口座に振り込ませるケースもあります。 - 他人への相談を口止めする
捜査に支障が出る、共犯者になるとのもっともらしい理由をつけて家族や金融機関、勤務先等の身近な関係者にもこの件は漏らさないようと口止めされるケースが多くあります。怪しいと感じたら、まずは身近な人に相談することを意識しましょう。
被害に遭わないために
本物の警察官がSNSやビデオ通話で連絡を取ること、逮捕状の画像をSNSで見せたりすること、金銭の振込を請求することは絶対にありません!
警視庁や他府県の警察を名乗る者からの電話があった場合は、相手に「所属、担当部署、氏名、内線番号」を確認し、最寄りの警察署に連絡してください。