2020/04/27
株 式 会 社 琉 球 銀 行
琉球銀行(頭取 川上 康)は、「TSUBASAアライアンス」に新たに参加することをお知らせいたします。
「TSUBASAアライアンス」は千葉銀行(頭取 佐久間 英利)、第四銀行(頭取 並木 富士雄)、中国銀行(頭取 加藤 貞則)、伊予銀行(頭取 三好 賢治)、東邦銀行(頭取 北村 清士)、北洋銀行(頭取 安田 光春)、北越銀行(頭取 佐藤 勝弥)、武蔵野銀行(頭取 長堀 和正)、滋賀銀行(頭取 高橋 祥二郎)の9行が加わっており、今回琉球銀行が参加することで10行の連携となり、北海道から沖縄まで全国を網羅するネットワークが形成されます。
金融機関を取り巻く経営環境は厳しさを増しており、これらに対応していくためには最新の情報をいち早く取り入れ、先駆的な取り組みを図っていくことが必要不可欠となります。
「TSUBASAアライアンス」では2015年10月の発足以来、フィンテックや事務・システムの共同化、相続関連業務、国際業務、グループ会社の活用など、幅広い分野で連携施策を推し進めております。これら先進的な施策を琉球銀行に取り入れるとともに、各行のノウハウや知見を結集し、戦略的アライアンスを一層加速させていくことで、お客様により付加価値の高い金融サービスを提供してまいります。
記
1.TSUBASAアライアンス概要
沿 革 | 2015年10月 千葉銀行、第四銀行、中国銀行の3行で発足 2016年 3月 伊予銀行、東邦銀行、北洋銀行が参加 2016年 7月 共同出資によりT&Iイノベーションセンターを設立 2018年 4月 北越銀行が参加 「TSUBASA FinTech共通基盤」の提供開始 2019年 3月 武蔵野銀行が参加 2019年 5月 滋賀銀行が参加 |
連携目的 | ○地域の持続的な成長や金融システムの高度化、参加行グループの 企業価値の増大に資する連携施策の立案・推進 ○参加行のトップライン増強、コスト削減に寄与する施策の立案・推進 |
2.参加日
2020年4月27日(月)
以上
(お問い合わせ)総合企画部 担当:多和田 電話:098-860-3787