2020/12/15
株 式 会 社 琉 球 銀 行
琉球銀行(頭取 川上 康)は、県内特別支援教育関係者を中心に障がい者(児)の創作・表現活動を支援しているアートキャンプ2001の活動基盤づくりの支援として、那覇ポートビル1階のロビーに、「沖縄のアール・ブリュット常設展示ギャラリー」をオープンいたしました。
常設展示ギャラリーは、2017年度より、旧本店(那覇市久茂地)から展示しており、障がい者のアート作品を広く県民に発信する機会をつくり、障がい者の社会参加を促進することを目的としています。
今回の展示は、沖縄県内在住作家「喜舎場 盛也さん」の作品です。喜舎場さんの作品は、県外、国外からも注目を集めており、ここ8年間は小さなドットを描くことに熱中し、制作の中での彼の「気付き」が一作毎に作品を変化させています。
まるで染め物のように、裏面ににじみ出るまで執拗に塗り込み、そのこと自体を楽しんでいるかのような制作風景で、そこには彼のこだわりと独特の手法が垣間見られ感動を覚えます。「喜舎場 盛也さん」の表現へのエネルギーの強さとその独特な世界観を、是非味わってみてください。
記
-
- 展示期間 2020年12月14日(月)より常設展示
- 場 所 琉球銀行 本店 1階 ロビー
那覇市東町2番1号
ドット・シリーズ
参考:アール・ブリュットとは
アール・ブリュットとは、既存の美術や文化潮流とは無縁に制作された美術作品の意味で、英語では「アウトサイダー・アート」と呼ばれ、日本では「加工されていない生(き)の芸術」と訳されます。伝統や流行、教育などに左右されず、自身の内側から湧きあがる衝動のままに表現した芸術で、フランスの画家ジャン・デュビュッフェによって考案されたことばです。
以 上
(お問い合わせ)総合企画部 地域貢献室 担当:宮城 電話:098-860-3787