2021/08/13
株 式 会 社 琉 球 銀 行
琉球銀行(頭取 川上 康)は、2021年1月29日に株式会社沖縄銀行(頭取 山城 正保)との間で締結いたしました包括業務提携(名称:沖縄経済活性化パートナーシップ)に基づき、独立行政法人中小企業基盤整備機構(理事長 豊永 厚志)と連携した「アフターコロナに備える!事業者のためのDXセミナー」を共同で開催することをお知らせいたします。
新型コロナは企業活動にも大きな影響を与えており、コロナ禍で業務を継続させるポイントとなっているのが、デジタルトランスフォーメーション(DX)への対応です。このような情勢の中「今後、どのようにDXへ取り組めばよいのだろう」と不安に思っている事業者様も多いのではないでしょうか。本セミナーでは、専門家よりDXとITの違いなどを中心にDXについて、分かり易くご説明いたします。
また、沖縄県の労働生産性は全国平均の7割台の水準に留まっているという分析もあることから、本セミナーが県内事業者の皆様の労働生産性向上の一助となればと考えております。
沖縄経済活性化パートナーシップに基づき、地域経済の持続的な発展を支え、コロナ禍により苦境に陥った地元のお客様を全力で支えることで地域の輝きを取り戻すという地域金融機関の使命に鑑み、両行で沖縄県経済の持続的な成長に寄与すべく連携して取り組んでまいります。
※
DX(Digital Transformation / デジタルトランスフォーメーション)とは、進化したIT技術を浸透させることで、人々の生活をより良いものへと変革させるという概念のこと。
【アフターコロナに備える!事業者のためのDXセミナー概要】
日 時 |
2021年8月31日(火) 14:00~17:00 |
---|---|
内 容 |
第1部:DXとITの違いって何?アフターコロナに負けないDXの第一歩 第2部:自社のIT活用方法がわかる!「IT経営簡易診断」 |
講 師 |
第1部:吉村 正裕氏 第2部:銘苅 幸多氏 |
開催方法 |
オンラインによる開催(定員500名) ※ 要事前申込 https://krs.bz/smrj-hp/m/1111-j10 |
参加費 |
無料 |
共 催 |
琉球銀行、沖縄銀行、中小企業基盤整備機構沖縄事務所 |
DXセミナーチラシ(PDF)
以上
(お問い合わせ)法人事業部 担当:髙良、宮里 電話:098-860-3817