「後見制度支援預金」の取り扱い開始について

2022/03/25

株 式 会 社 琉 球 銀 行


 琉球銀行(頭取 川上 康)は、お客様が安心して財産管理を行っていただけるよう、「後見制度支援預金」の取り扱いを2022年4月1日(金)より、下記のとおり開始することをお知らせいたします。
 「後見制度支援預金」とは、後見制度を利用されるお客様(被後見人)の財産のうち、日常生活で必要な資金とは別に、普段使用しない資金を別管理する預金口座です。家庭裁判所等の発行する「指示書」に基づく取引に限定して取り扱うことで、後見人の財産保護・管理にかかる不測のトラブル等を防止し、被後見人の資金を安全・適切に管理することを目的としています。
 琉球銀行は、今後進展する高齢化社会に対応した魅力ある商品、サービスの提供にも努めてまいります。

【商品概要】

商品名

後見制度支援預金

取扱開始日

2022年4月1日(金)

預金種類

普通預金または無利息普通預金

特徴

成年後見制度を利用するお客様が、日常的に使用しない金銭について別管理する預金口座

対象者

家庭裁判所から後見制度支援預金の利用について「指示書」を交付された成年被後見人

入出金

入金:制限なし

出金:口座開設店でのみ取り扱い

キャッシュカード・Visaデビットカード発行

発行不可

口座振替

利用不可

口座開設手数料

¥11,000円(税込)

その他

自動送金サービスの利用可
(所定の利用手数料および振込手数料が必要)

以上

(お問い合わせ)

最寄りの琉球銀行 本・支店 

 事務統括部 担当:宮下

電話:098-860-7888

お使いのブラウザはサポート対象外になります。
正常に閲覧するには、以下の環境をご利用ください。

OS ブラウザ その他
Windowsの場合 Microsoft Edge
Google Chrome 最新版
・ディスプレイ解像度:横幅1,280px以上で
 最適に表示されるように制作しております。
・JavaScript有効にしてください。
Macの場合 Safari 最新版
Google Chrome 最新版
・ディスプレイ解像度:横幅1,280px以上で
 最適に表示されるように制作しております。
・JavaScript有効にしてください。