日本格付研究所(JCR)の格付取得について

2022/05/10

株 式 会 社 琉 球 銀 行

 株式会社琉球銀行(頭取 川上 康)では、長期発行体格付で、21ランク中上位から5段階目となる「A+」(債務履行の確実性は高い)の評価を得たことをお知らせします。
 なお、前回格付である「A」から「A+」へと格上げされております。

  1. 格  付

「A+」(シングルAプラス)  見通し「安定的」

  1. 格付機関

株式会社 日本格付研究所(JCR)

  1. 格付目的

経営の情報開示の一環として、株主、投資家をはじめ取引先の皆様に客観的評価を提供する。

  1. 格付定義

等級は「AAA」(トリプルA)からDまでの11段階となっており、「AA」から「B」までの格付記号には、同一等級内での相対的位置を示すものとして、プラス(+)もしくはマイナス(-)の符号による区分があります。その符号も含めてランク付けした場合には、21ランクとなります。

  1. 格付符号

    長期格付記号 定     義
    AAA 債務履行の確実性が最も高い。
    AA 債務履行の確実性は非常に高い。
    A 債務履行の確実性は高い。
    BBB 債務履行の確実性は認められるが、上位等級に比べて、将来債務履行の確実性が低下する可能性がある。
    BB 債務履行に当面問題はないが、将来まで確実であるとは言えない。
    B 債務履行の確実性に乏しく、懸念される要素がある。
    CCC 現在においても不安な要素があり、債務不履行に陥る危険性がある。
    CC 債務不履行に陥る危険性が高い。
    C 債務不履行に陥る危険性が極めて高い。
    LD 一部の債務について約定どおりの債務履行を行っていないが、その他の債務については約定どおりの債務履行を行っているとJCRが判断している。
    D 実質的にすべての金融債務が債務不履行に陥っているとJCRが判断している。

以上

(お問い合わせ)総合企画部

 担当:瑞慶山 電話:098-860-3787

お使いのブラウザはサポート対象外になります。
正常に閲覧するには、以下の環境をご利用ください。

OS ブラウザ その他
Windowsの場合 Microsoft Edge
Google Chrome 最新版
・ディスプレイ解像度:横幅1,280px以上で
 最適に表示されるように制作しております。
・JavaScript有効にしてください。
Macの場合 Safari 最新版
Google Chrome 最新版
・ディスプレイ解像度:横幅1,280px以上で
 最適に表示されるように制作しております。
・JavaScript有効にしてください。