2022/06/14
株 式 会 社 琉 球 銀 行
琉球銀行(頭取 川上 康)は、2022年2月より銀聯国際有限公司(UnionPay International 本社:中国上海、以下「UPI」)と提携の上、「UnionPayカード(プラスチックカード)」での決済の取り扱いを開始しておりますが、2022年6月15日(水)より、西表島交通株式会社(代表取締役社長 玉盛 雅治)、合同会社やんばる急行バス(代表社員 宮城 勇)が運行する路線バス車内にて、UPIが提供する非接触IC(NFC※)決済である「QuickPass」(クイックパス)の取り扱いの開始について、お知らせいたします。
なお、公共交通機関での「QuickPass」の取り扱いは、日本国内で初となります。
近年中国をはじめ世界各国で、決済時にカードを用いず、スマートフォンによるモバイル決済が拡大しています。「QuickPass」は、すでに国内外で広く利用されている銀聯の非接触IC決済で、「QuickPass」機能付きUnionPayカードをお持ちの会員様は、バス車内に設置された琉球銀行のキャッシュレス端末機「RPG-T(Ryugin Payment service Gateway Terminal)」にカードをタッチするだけで運賃を決済いただける便利なサービスです。また、NFC機能付きスマートフォンのウォレット機能と紐付けることでスマートフォンでのタッチ決済も可能となり、スピーディーかつスムーズにご利用いただけ、訪日外国人を含む本路線バス利用者の決済の利便性をより高められることとなります。
琉球銀行はこれからも地域観光産業への貢献とキャッシュレス化による利便性の向上を積極的に進めてまいります。
※NFCとは非接触ICカードインターフェース規格としてISOで規定された国際標準の無線通信技術です。
西表島交通 |
|
以上
(お問い合わせ) |
ペイメント事業部 担当:石井 |
電話:098-860-3752 |