2023/09/15
株 式 会 社 琉 球 銀 行
琉球銀行(頭取 川上 康)は、サステナブルファイナンス・フレームワーク(以下「フレームワーク」)を策定いたしました。フレームワークの策定に伴い、対象となる「りゅうぎんグリーンローン」「りゅうぎんソーシャルローン」「りゅうぎんサステナビリティ・リンク・ローン」の3商品(以下「本商品」)について、取り扱いを開始いたします。
琉球銀行が今回策定したフレームワークおよび本商品は、株式会社格付投資情報センター(R&I)より、国際的な原則や国内のガイドラインに整合的であるとの評価を取得しています。
気候変動問題、少子高齢化や人口減少による地域活力の低下、事業後継者不足による廃業の増加など、環境・社会的な課題が地域の持続可能性を脅かすものとなりつつあります。琉球銀行では本商品を通じて、お客さまの環境・社会的な課題解決に向けた取り組みや持続可能な地域社会の実現に向けた取り組みを支援いたします。
本商品にて資金調達を行ったお客さまは、サステナビリティ経営の高度化や持続可能な活動推進によるアピールを通じた社会的な支持の獲得などが期待できます。
琉球銀行は、今後も策定したフレームワークおよび本商品の推進により、持続可能な地域経済および社会の構築に向けた取り組みを積極的に進めてまいります。
記
【新商品概要】
特徴 | 資金使途特定型 | 資金使途不特定型 | |
---|---|---|---|
商品名称 | りゅうぎんグリーンローン | りゅうぎんソーシャルローン | りゅうぎんサステナビリティ・リンク・ローン |
対象先 | 環境改善活動へ取り組むお客さま | 社会課題解決へ取り組むお客さま | SDGs・ESGの取り組みの高度化を図るお客さま |
融資金額 | 3,000万円以上 | ||
融資期間 | 当行所定の融資期間 | 当行所定の融資期間 | 当行所定の融資期間かつKPI/SPTs※1と整合する期間 |
資金使途 | グリーンプロジェクトへの事業資金 | ソーシャルプロジェクトへの事業資金 | 事業資金(運転資金、設備資金) |
融資金利 | 当行所定の金利 | 当行所定の金利 | 当行所定の金利 (SPTs※1の達成状況に応じた金利優遇を設定) |
取扱店 | 全営業店(東京支店を除く) |
※1
SPTs(サステナビリティ・パフォーマンス・ターゲット):SDGs・ESG戦略における年度ごとの挑戦目標
以上
(お問い合わせ) |
法人事業部 |
担当:前里 電話:080-6487-0430 |