2023/10/12
株 式 会 社 琉 球 銀 行
琉球銀行(頭取 川上 康)は、2023年10月16日(月)から東京バス株式会社(代表取締役 西村 晴成)沖縄営業所が運行する路線バスの全車両に、三井住友カード株式会社(代表取締役社長 大西 幸彦)、ビザ・ワールドワイド・ジャパン株式会社(代表取締役社長 シータン・キトニー)、株式会社ジェーシービー(代表取締役 兼 執行役員社長 二重 孝好)、株式会社小田原機器(代表取締役社長 丸山 明義)、QUADRAC株式会社(代表取締役社長 高田 昌幸)と協業で、三井住友カード株式会社が提供する公共交通機関向けソリューション「stera transit」を活用した、クレジットカード等のタッチ決済によるキャッシュレス乗車システムを導入いたします。
これにより、タッチ決済に対応したカードや同カードを設定したスマートフォン等を端末にかざすだけでバスに乗車できるため、お客さまの利便性向上とともに、運転手と乗客の接触がないことで感染症などの予防対策としても有効となります。
琉球銀行は、今後もお客さまに、より安全で利便性の高い決済手段を提供し、さらなるキャッシュレス化の推進に努めてまいります。
記
-
- 概要
バス車内に国際ブランドのタッチ決済読取端末を設置いたします。端末にお手持ちのタッチ決済対応カードやスマートフォン等をかざすことで乗車できます。 - 開始日
2023年10月16日(月) - 対象路線
東京バス沖縄営業所が運行する路線バス全線 - 対象者
タッチ決済対応カード(クレジット、デビット、プリペイド)やスマートフォンなどをお持ちの方 - 対応ブランド
Visa、JCB、American Express、Diners Club、Discover※ JCB、American Express、Diners Club、Discoverの各ブランドについては、株式会社ジェーシービー様との契約によりお取り扱いいたします。また、銀聯、Mastercardのブランドにも順次対応予定です。
- その他
東京バス沖縄営業所が運行する路線バスについては、2022年2月1日(火)から2023年3月15日(水)まで、実証実験としてVisaブランドに限定してタッチ決済の取り扱いをしていましたが、今回、最新の読取機器に交換したうえで対象のブランドも追加し本格導入いたします。今回設置する機器を利用すると、従来は5秒以上の処理時間を要していたものが0.25~0.35秒まで短縮されるため利便性が大幅に向上いたします。
これら対象ブランド追加や処理時間短縮により、よりスムーズな移動環境を構築し、那覇空港を起点とした本島南部地域や国際通り等への回遊性向上が期待できます。 - 詳細についてはこちら をご覧ください。
- 概要
【東京バス沖縄営業所が運行する路線バスの車両例】
![]() |
![]() |
以 上
(お問い合わせ) |
ペイメント事業部 担当:石井 |
電話:098-860-3752 |