新融資支援システム「融資支援plus」の稼動開始

2012/04/23

株式会社 琉球銀行

総合企画部長 宮城竹寅

 株式会社琉球銀行(頭取 金城 棟啓)は、じゅうだん会(※)各行と新融資支援システム「融資支援plus」(以下「新システム」という)を共同化することで合意し、導入に向けた準備を進めてまいりましたが、本日より新システムの稼動を開始いたしましたので、お知らせします。

 当行は新システムを有効に活用し、今後ともお客さまにご満足いただけるよう、金融サービスの向上に努めてまいります。

 

  1. 新システムの機能

     電子稟議(融資案件の起案から決裁までの稟議をシステム上で行うもの)を軸としたシステムであり、融資期日などを管理する業務管理機能、業務処理に関するガイダンス機能、既存融資先の途上与信管理を強化するためのアラーム機能などを搭載します。
     また、本部や営業店のパソコンと基幹系(勘定系・情報系)システムを連携させ、リアルタイムに情報共有を行います。

  2. 新システム導入の目的

     新システムの導入により、案件審査のスピードアップと、より正確な事務処理を実現するとともに、審査ノウハウの共有化・定型化により、融資管理の高度化を図るものです。

  3. 導入効果

    1. 案件審査のスピードアップ等により、お客さまからの借入ご相談等に対して、より迅速な対応を実現します。
    2. 融資業務の効率化、高度化により銀行内部の業務処理時間が削減され、お客さま対応時間の拡大や更なるサービス向上が可能となります。
    3. 審査業務フローを電子化することによりペーパーレス化が進み、紙資源の削減につながります。

※「じゅうだん会」
八十二銀行(長野県)が開発した基幹系システムを利用する銀行グループで、メンバーは当行のほか、八十二銀行、山形銀行(山形県)、筑波銀行(茨城県)、武蔵野銀行(埼玉県)、阿波銀行(徳島県)、宮崎銀行(宮崎県)の7行で構成しております。

 

以 上

(お問い合わせ)審査部 大城・嘉陽・上原 098-860-3388

お使いのブラウザはサポート対象外になります。
正常に閲覧するには、以下の環境をご利用ください。

OS ブラウザ その他
Windowsの場合 Microsoft Edge
Google Chrome 最新版
・ディスプレイ解像度:横幅1,280px以上で
 最適に表示されるように制作しております。
・JavaScript有効にしてください。
Macの場合 Safari 最新版
Google Chrome 最新版
・ディスプレイ解像度:横幅1,280px以上で
 最適に表示されるように制作しております。
・JavaScript有効にしてください。