2024/01/23
株式会社琉球銀行
琉球銀行(頭取 川上 康)は、2020年9月より一時停止していた、楽天Edy株式会社(代表取締役社長 和田 圭)が提供するIC型電子マネー「楽天Edy」への琉球銀行口座の新規登録およびチャージ機能を再開することをお知らせします。
上記機能停止の間、お客さまにはご不便をお掛けしましたことをお詫び申し上げます。
サービス再開にあたり、お客さまに安全にご利用いただくため、琉球銀行および楽天Edy双方で新規口座登録時等の本人認証機能の強化やお客さまからの連絡体制の整備をいたしました。
今後ともお客さまの大切なご預金口座の安全性を最優先に考え、サービスの向上に努めてまいります。
※ 現在停止しているLINE Payとの連携サービスにつきましては、現時点で再開時期は未定ですが、再開が決まり次第順次、琉球銀行ホームページ等でお知らせいたします。
記
- 取扱再開日
2024年1月23日(火) - セキュリティ強化の内容
- ⑴ 琉球銀行
2020年9月に発生した他行における不正出金の事案を受け、琉球銀行ではスマホ決済サービスへの新規口座登録時の本人確認強化、IVR認証・SMS認証導入によるセキュリティ強化を実施しています。 - ⑵ 楽天Edy
チャージ方法に新しく銀行口座を登録する際、楽天Edyアプリでの本人確認が必要です。すでに琉球銀行口座を登録済みのお客さまにつきましても、本人確認を実施し、琉球銀行口座を再度登録する必要があります。
お客さまからのお問い合わせ先
電子マネーの利用口座に、身に覚えのないお取り引きがあった場合等の連絡窓口は以下のとおりです。-
楽天Edy株式会社
楽天Edyカスタマーデスク
電話番号:0570-081-999
(平日:午前9時30分〜午後7時/土日祝日:午前10時〜午後6時) -
株式会社 琉球銀行 ペイメント事業部
電話番号:0120-91-1510(銀行営業日 午前9時~午後5時)
メールアドレス:ryugin-app@ryugin.co.jp
- ⑴ 琉球銀行
- 不正利用の被害補償
万が一、不正利用が発生した場合の被害補償につきましては、所定の要件※を満たす場合、楽天Edy株式会社と連携し、原則、全額補償といたします。
※ 所定の要件については こちら( 楽天Edyの表示委託先である一般社団法人日本資金決済業協会のページに遷移します)
- お客さまへのお願い
- ⑴ キャッシュカードの暗証番号等は第三者に教えないでください。またIDやパスワードの情報を求める電話やメール、ショートメッセージ(SMS)等について、十分にご注意ください。
- ⑵ お客さまの口座に不審なお取り引きがないか、取引明細のご確認をお願いいたします。明細の確認には通帳のほか、りゅうぎんアプリやりゅうぎん通帳アプリ、インターネットバンキングが便利です。この機会にご利用を検討ください。
- ⑶ 万一、お客さまの口座に身に覚えのないお取り引きがあった場合は、上記お問い合わせ先までご連絡をお願いいたします。
以 上
(お問い合わせ) |
ペイメント事業部 担当:知念 和也 |
電話:0120-91-1510 |