2024/09/10
株式会社琉球銀行
りゅうぎんユイマール助成会(委員長 山入端 裕哉)は、地域社会への貢献活動の一環として、子ども居場所づくりイベント事業に対して助成を行っています。
これは、沖縄県内の子どもたちを対象に誕生日会、夏祭り、クリスマス会、もちつき大会など、子どもたちが中心となり実施するイベントに対して、1団体上限5万円を贈呈し活動を支援している事業です。
今回も多くの団体から応募がありましたが、厳正な審査の結果、下記の16団体に決定し、贈呈式は近隣の営業店にて開催いたしました。
記
- 実施期間:2024年7月29日(月)~ 2024年8月30日(金)
- 贈呈先:16団体
助成先名 市町村 ⑴ 宜野座村子育て支援てぃんの会 宜野座村 ⑵ Co-,fellowship volunteer 那覇市 ⑶ 小禄梨沙 八重瀬町 ⑷ 茶山自治会 子ども会育成部 浦添市 ⑸ 上田山川自治会子ども会 豊見城市 ⑹ 一般社団法人minpi 糸満市 ⑺ たのしむぞ06 那覇市 ⑻ こども食堂 結 那覇市 ⑼ 新都心めかる子ども会 那覇市 ⑽ 一般社団法人FUTURE Sports & Culture Academy 豊見城市 ⑾ NPO法人ひだまり 宮古島市 ⑿ 一般社団法人じのん子どもの家 宜野湾市 ⒀ キッズ浜千鳥サークル うるま市 ⒁ グレイスキッチンHOPE LOVE うるま市 ⒂ NPO法人 沖縄児童英語研究会 那覇市 ⒃ 糸満市立糸満がじゅまる児童センター 糸満市 - 贈呈額:総額50万円
参考:りゅうぎんユイマール助成会
「りゅうぎんユイマール助成会」は、1993年(平成5年)6月に琉球銀行の創立45周年を記念して設立した基金です。毎年、役職員に寄付金を募り、さらに同額を銀行が寄付することで基金を造成します。例えば、役職員から250万円の募金が集まった場合、銀行も250万円を拠出し、合計500万円を助成会の活動原資とする仕組みです。りゅうぎんユイマール助成会では、地域の福祉活動や環境保全活動を継続的に支援してまいります。毎年多くの団体に助成しており、これまで約1,500件、2億6,200万円余りを助成いたしました。
以 上
(お問い合わせ) |
総合企画部 サステナビリティ推進室 |
担当:富山 電話:098-860-3787 |