2025/03/24
株式会社琉球銀行
琉球銀行(頭取 島袋 健)は、サステナブルファイナンス・フレームワーク型※1の対象となる、りゅうぎんソーシャルローン(以下、「本商品」)の案件として、株式会社三戸商会(取締役 上原 盛之、以下「三戸商会」)と融資契約を締結いたしました。
三戸商会およびグループ会社は、これまで地域に根差した事業を行っており、持続可能な社会の実現に向け取り組んできました。今回、三戸商会が医療モールの建築を行い、同医療モールに医療・介護機関や薬局を誘致することによって、地域住民に必要とされる医療サービスを迅速かつ適切に提供することが可能となり、安心して住み続けられる地域づくりへの貢献が期待できます。琉球銀行では、社会課題の解決に貢献する取り組みとして、建物建築資金に対しソーシャルローンでの融資契約を締結いたしました。
なお、本フレームワークおよび本商品は、株式会社格付投資情報センター(R&I)より、国際的な原則や国内のガイドラインに整合的であるとの評価を取得しております。本商品にて資金調達を行ったお客さまは、サステナビリティ経営の高度化や持続可能な活動推進によるアピールを通じ、社会的な支持の獲得などが期待できます。
琉球銀行は、策定したフレームワークおよび本商品の推進により、持続可能な地域経済および社会の構築に向け、積極的に取り組んでまいります。
※1「サステナブルファイナンス・フレームワーク」の策定および新商品の取り扱い開始についてはこちら
(左から)琉球銀行 島袋頭取、三戸商会 上原社長、琉球銀行小禄支店 新垣支店長
【場所:医療モール前】
【案件概要】
貸出先 | 株式会社 三戸商会 |
---|---|
契約日 | 2024年10月17日(木) |
融資形態 | 証書貸付 |
資金使途 | 設備資金(那覇市鏡原 医療モール建築資金) |
ソーシャルプロジェクト | 必要不可欠なサービスへのアクセスに関する事業 |
社会改善効果 | 地域医療の充実化、地域住民の利便性向上 |
(外観)
【商品概要】
特徴 | 資金使途特定型 |
---|---|
商品名称 | りゅうぎんソーシャルローン |
対象先 | 社会課題解決への取組みを行うお客さま |
融資金額 | 3,000万円以上 |
融資期間 | 琉球銀行所定の融資期間 |
資金使途 | ソーシャルプロジェクトへの事業資金(設備資金) |
融資金利 | 琉球銀行所定の金利 |
取扱店 | 全営業店(東京支店を除く) |
以 上
(お問い合わせ) |
法人事業部 担当:前里、宇良 |
電話:098-860-3454 |