口座情報連携サービスとは
- 口座情報連携サービスとは、お客さまが当行や外部の連携先企業のサービスをご利用される場合に、お客さまの口座情報を安全に連携先企業に連携するためのサービスです。
- 当行から連携先企業に口座情報を連携することにご同意いただければ、お客さまのパスワード等を連携先企業に登録することなく、連携先企業のサービスを一定期間ご利用いただけます。
- 口座情報連携サービスのご利用には、りゅうぎんIDのユーザー登録が必要です。
サービスの仕組み
連携先
(2024年1月26日現在)
連携する口座情報
連携先企業に連携する口座情報は以下のとおりです。
対象口座 | りゅうぎんIDの代表口座および、 サービス利用口座のうちお客さまが連携を許可した口座 |
---|---|
口座情報 | 対象口座の残高、入出金明細 |
ご利用時間
平日 7:00~26:00
休日 8:00~21:00
(休日とは、土日祝祭日等の銀行休業日となります)
※ 毎週日曜日21:00~月曜日7:00までの間はシステムメンテナンスのためご利用いただけません。
ご利用方法
ご利用の流れは以下のとおりです。
- 外部の連携先企業のサービス画面より、りゅうぎんIDにログインします。
- りゅうぎんIDをお持ちでないお客さまは、りゅうぎんIDのユーザー登録を先に行ってください
- りゅうぎんIDの詳細はこちらをご覧ください
- 画面上に表示される注意事項や規定に同意していただくと口座情報の連携が完了し、連携先企業のサービス画面に戻ります。
- お客さまが連携先を確認したい場合は、りゅうぎんIDにログインし「ユーザー情報の照会・変更」→「連携サービスの確認・停止」よりご照会いただけます。
お客さまが連携している口座を確認したい場合は、りゅうぎんIDにログインし「サービス利用口座の確認・変更」→「外部連携口座の確認・変更」よりご照会いただけます。
口座情報連携サービスに関する注意事項
- 口座情報連携サービスのご利用には、りゅうぎんIDのユーザー登録が必要です。
- 口座情報連携サービス規定に同意のうえ、ご利用をお申込みいただいたお客さまについて、当行が保有する情報のうち、上記「連携する口座情報」を連携先企業に連携します。連携先企業は、お客さまにサービスを提供する目的で利用します。
- 連携先企業は、上記「連携する口座情報」以外にはアクセスできません。
- 口座情報連携サービスの同意に関する有効期限は、連携先企業により異なります。有効期限を過ぎた場合は、再度、口座情報連携サービスの画面でお申込みが必要です。
- 連携先企業のサービスへの口座情報連携を停止する場合は、りゅうぎんIDのサービスメニュー「ユーザー情報の照会・変更」→「連携サービスの確認・停止」より停止することができます。なお、連携先企業のサービスの停止や退会はお客さまより各連携先企業に対して手続きを行っていただく必要がございます。
- 当行が連携したお客さまの口座情報の取扱い、連携先企業の行為、連携先企業のサービスにおける一切の事項は、連携先企業が責任を負っており、当行は一切責任を負いません。