琉球銀行の取扱商品
- 相続のお手続きに必要な書類一覧
ご用意いただきますとお手続きがスムーズです
法務局認証文付きの法定相続情報一覧図をご提出いただく場合は、お亡くなりになった方の出生から死亡までの連続した戸籍(除籍)謄本のご提出は原則不要です。
法務局ホームページ: 「法定相続情報証明制度」について
A遺言書・遺産分割協議書がない場合
- 法務局認証文付きの法定相続情報一覧図 または お亡くなりになった方の出生からから死亡までの連続した戸籍謄本
- 相続人さまの戸籍謄本(発行日より6カ月以内、上記書類で相続人であることが確認できない場合)
- お手続き来店者さまの 本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード等)
- お亡くなりになった方の通帳、証書、キャッシュカード 等
- 印鑑証明書(法定相続人の方全員分)
- 相続届(当行所定の書類、法定相続人全員の署名・実印の捺印)
B遺言書がなく、遺産分割協議書がある場合
- 法務局認証文付きの法定相続情報一覧図 または お亡くなりになった方の出生からから死亡までの連続した戸籍謄本
- 相続人さまの戸籍謄本(発行日より6カ月以内、上記書類で相続人であることが確認できない場合)
- お手続き来店者さまの 本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード等)
- お亡くなりになった方の通帳、証書、キャッシュカード 等
- 遺産分割協議書
C遺言書があり、遺言執行者が居ない場合
- お手続き来店者さまの 本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード 等)
- お亡くなりになった方の 除籍謄本
- お亡くなりになった方の 通帳、証書、キャッシュカード 等
- 当行のご預金等を受け取る方の 印鑑証明書(発行日より6カ月以内)
- 相続届(当行所定の書類、当行のご預金等を受け取る方の署名・実印の捺印)
D遺言書があり、遺言執行者がいる場合
- お手続き来店者さまの 本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード 等)
- 遺言書(公正証書遺言、家庭裁判所検認済みの自筆証書遺言、もしくは遺言情報証明書)
- 遺言執行者の選任に関する審判書謄本(または遺言執行者選任証明書)
- お亡くなりになった方の除籍謄本
- お亡くなりになった方の通帳、証書、キャッシュカード 等
- 遺言執行者の方の印鑑鑑証明書(発行日より6カ月以内)
- 相続届(当行所定の書類、当行のご預金等を受け取る方の署名・実印の捺印)
信託契約代理店登録票
信託契約代理業
登録番号:沖縄総合事務局長(代信)第1号
株式会社 琉球銀行
所属信託会社
株式会社朝日信託
株式会社りそな銀行
みずほ信託銀行株式会社