ロビー展の内容 |
開催店・開催期間 |
刺繍展
石嶺支店では、金城則子様から作品を提供いただき繊細で温かみを感じさせてくれる刺繍展を開催しました。
作品展では、力強い動物やかわいらしいアニメの主人公、また中国でおめでたいとされる文字などのいろいろな刺繍があり来店されたお客様からも大好評でした。
|
石嶺支店
4月4日(月)~ 4月15日(金)

|
「琉球國祭り太鼓宮古支部結成20周年記念公演」の写真展示
宮古島の各種イベントで活躍する『琉球國祭り太鼓宮古支部』結成20周年記念公演が、宮古島のマティダ市民劇場にて開催され、その躍動感あふれる公演の様子を撮影した写真展(写真提供:宮古写真協会)を開催しました。
当日公演に来場出来なかった方々へも記念公演の様子をアピールできました。
|
宮古支店
4月5日(火)~ 4月15日(金)

|
宮城竹子 洋蘭展示会
城間支店では、宮城竹子様が栽培された洋蘭作品を、提供いただきロビー展を開催しました。
毎年、海洋博記念公園にて開催される「沖縄国際洋蘭博覧会」の入選作品を始め、大きな鉢から窓口に飾れるほどの小さな鉢まで様々な品種があり、お客様も見入っていました。
支店全体が洋蘭の華やかさやいい香りに包まれ、更に明るい雰囲気となり大変好評でした。
|
城間支店
4月11日(月)~ 4月15日(金)

|
糸のこ工芸作品展
寄宮支店では、和宇慶勉さまから作品を提供いただき、木の温もり溢れる糸のこ工芸作品展を開催しました。
作品展では、お雛壇や五月人形などの季節を感じる積み木型人形や、コンパクトに収納可能な果物かごや小物入れなど、来店されるお客様から問合せが殺到し、大変好評でした。
|
寄宮支店
4月18日(月)~ 4月28日(木)

|
絵画展
石嶺支店では、宇地原 勲様(当行OB)から、作品を提供いただき油絵の絵画展を開催しました。
作品展では「竹富島の花のある風景」をテーマになごやかで情緒あふれる絵画は、来店されたお客様の目を楽しませてくれました。
|
石嶺支店
4月18日(月)~ 4月28日(木)

|
サンパーク通り今昔写真展示会
城間支店に面しているサンパーク通りは、浦添市城間の発展と共に町並みが様変わりしました。その歴史を多くの人に知ってほしいと城間支店が参加している「サンパーク通り会」からの依頼で、『サンパーク通り今昔写真展』を行いました。
写真を見入る人は様々で、昔の町並みを懐かしがる人、過去と現在の写真を見比べ、町並みの移り変わりを驚く人等がいました。
今後も浦添市とサンパーク通りが発展し町並みが様変わりしても、変わらずに共に寄り添っていく城間支店です。
|
城間支店
4月25日(月)~ 5月13日(金)

|
なつかしの「あんやたん与那原写真展」
与那原支店では、5月1日の当行創立記念日にあわせ、当時を思い起こさせる懐かしい与那原の町並み写真展を開催しました。
足を止めて一枚一枚を熱心にご覧になり、当時の思い出話をきかせてくれたお客様もいらっしゃいました。
|
与那原支店
4月27日(水)~ 5月13日(金)

|