ロビー展の内容 |
開催店・開催期間 |
食育活動(食育SAT)
北中城支店のロビーにて北中城村役場の職員による食育活動(食育SAT)が行われました。
内容はとってもシンプル!お好みで、食品サンプルを測定器に置いてカロリーや栄養価をさっと測定します。
その結果から普段の食生活のアドバイスをいただくというものでした。
『健康長寿の北中城村』客様からも好評のイベントでした!
|
北中城支店
8月6日(月)

|
宮古島伝統行事爬竜船(ハーリー)の写真展
宮古写真協会主催による『宮古島伝統行事爬竜船(ハーリー)の写真展』が開催されました。
写真は、宮古島で通年行事となっているハーリーの様子で、爬竜船(ハーリー)とは、毎年旧暦の5月4日に宮古島各地の漁港で行われる爬竜船競漕で、爬竜船を漕ぎ競い合うことにより航海の安全や豊漁を祈願します。
今年は、6月17日に開催され、地元の方はもちろんの事、年々観光客の見物も増えて賑わいを見せていました。
|
宮古支店
①8月7日(火)~8月17日(金)
② 9月4日(火)~9月14日(金)

|
第1回いずみの里創作展
いずみの里主催による『第1回創作展』を開催しました。
当日は、年金感謝dayのため、いずみ苑のスタッフの方々による二胡の演奏会が行われ、いつもザワザワしたロビーがホテルのラウンジのような素敵な空間になりました。
|
具志川支店
8月10日(金) ~ 8月30日(木)

|
写真展
南風原町文化協会・写真部主催による写真展を開催しました。
南風原町文化協会・写真部は、地域の伝統文化や芸能公演等の記録写真を撮影しており、活動を始めて今年で18年になります。
今回の写真展は、南風原町で8月に行われた綱引きの写真をメーンに約20点展示して頂き、ご来店頂いたお客様にも大好評でした。
一緒に活動するメンバーを募集しているそうですので、写真に興味のある方はご連絡お待ちしております。
|
南風原支店
8月21日(火)~8月31日(金)

|
短歌と書道作品展
家庭倫理の会沖縄中部支部主催による『短歌と書道』作品展示会を開催しました。
今回で3回目の展示会になります。
『短歌と書道』というタイトルから個性溢れる作品が多くあり、作品を展示している御歳97歳(女性)の方は、傑作賞をとられています。
現在も書道を習われており元気いっぱいに頑張っていらっしゃいます。また、嘉手納小学校、屋良小学校と近隣小学生の作品もあり、ロビーには多くのお子さんや家族の方が見えていました。
|
嘉手納支店
8月27日(月) ~ 8月31日(金)

|