お使いのブラウザはサポート対象外になります。
正常に閲覧するには、以下の環境をご利用ください。

OS ブラウザ その他
Windowsの場合 Microsoft Edge
Google Chrome 最新版
・ディスプレイ解像度:横幅1,280px以上で
 最適に表示されるように制作しております。
・JavaScript有効にしてください。
Macの場合 Safari 最新版
Google Chrome 最新版
・ディスプレイ解像度:横幅1,280px以上で
 最適に表示されるように制作しております。
・JavaScript有効にしてください。

本部業務紹介

営業店をサポートする本部各部の業務内容について紹介します。

本部の役割は、営業店の業務をサポートするとともに、銀行全体の経営戦略を企画・立案することです。本部スタッフには、お客様のニーズを正確に把握する能力と常に営業店の立場で考える姿勢が必要です。

総合企画部

【主要業務】 経営基本施策の策定、広報、予算経営分析

刻々と変化する金融経済の情勢の中で銀行がお客さまからの信頼を獲得し、地域の経済発展に貢献していくためには、時代の流れを正確に把握し、それを経営戦略に的確に反映させることが求められます。 
総合企画部は当行の経営戦略を総合的にプロデュースする部署であり、銀行経営における司令塔の役割を果たしています。

具体的な仕事の内容としては、広範囲にわたる本部各部署の業務施策を取りまとめ、銀行全体の経営計画としてまとめあげることがあげられます。 
策定された経営計画の内容が当行の経営戦略の根幹となるため、当行にとっての羅針盤を造る役割を果たしているのです。

また、立案された経営計画に基づく銀行全体の収益管理、新規業務の立案なども総合企画が担当しています。

人事部

【主要業務】 人事計画・管理、採用、福利厚生、研修

人事部

人事部には大きく分けて3つの業務があります。 
まず第一は、行員の「採用」から始まって、どの部店で勤務させるかという「人事異動」、その行員の評価となる「人事考課」などの人事管理業務です。

次に給与の支払いや各種社会保険事務など、行員が安心して働ける環境を作る福利厚生業務です。 
第三は、当行の行員として望ましい人材を作り上げるための人材育成、すなわち研修業務(教育・訓練)です。

最近の動向として、これまで日本企業の中心的考え方であった、終身雇用・年功序列制度が、欧米流の能力・実績主義に転換しつつあることから、当行においても、時代の流れに即した人事諸制度の改革を積極的に進めています。

法人事業部

【主要業務】 経営相談、各種コンサルティング業務

琉球銀行では、目指す将来像として「問題解決型銀行」を掲げていますが、コンサルティング営業を軸とした法人ビジネスの強化をより一層推進していくために平成22年6月から「営業統括部 金融サービス室」を「コンサルティング営業部」として独立し、平成29年4月、法人事業部へと拡大しました。メガバンクでノウハウを学んできた行員を中心に取引先企業の株式公開支援業務や企業価値向上に資する各種金融手法の活用、M&A等に関する支援、医療コンサルティングの実施、アジアビジネス支援、地域開発プロジェクト等の大型案件およびPFI等の特殊案件についてサポートを行なっています。

証券国際部

【主要業務】 資金証券・国際業務の企画・推進 資金の調達・運用

証券国際部は、銀行の国際業務と資金証券業務の2部門を統括しており、銀行の中でも国内外の金融市場に最も近い部署です。

国際業務部門では、外貨の両替や海外送金、輸出入代金決済といった外国為替業務の事務取り扱いについて企画し、営業店を指導するとともに、営業店において発生するこれら外為取引の資金を海外の銀行との間で決済しています。

また、銀行はお客様からお預かりする預金(資金)を貸付で運用することにより主な収益を得ていますが、その他にも、残る資金を株や債券などの有価証券で運用しています。資金証券業務部門では、こうした銀行全体の資金バランスを管理するとともに、状況に応じて最も効率的な有価証券の投資を実現していくのが主な業務です。

法人営業部

【主要業務】 大口法人先等に対する融資および事業再生支援業務、営業店に対する経営改善活動支援業務

法人営業部では、大口の法人先等に対する融資および事業再生支援業務を担当しています。大口のお取引先ともなれば、当行とお取引先との関係だけでなく、県経済への影響にも配慮した経営判断が必要になります。それだけに、担当者には業務に関する幅広い知識と専門的能力が求められます。その中で事業再生の検討が必要なお取引先に対しては、中小企業再生支援協議会等の外部機関と連携し、会社分割やデット・デット・スワップ(DDS)等の再生手法を検討・実施していきます。

また、経営改善計画の策定支援や営業店行員との帯同訪問による経営アドバイスの実施等、営業店に対する経営改善活動の支援業務も行っています。

営業統括部

【主要業務】 営業戦略の企画、営業店の業務推進の統括、リテール商品・サービスの開発および推進住宅ローンセンターの統括およびダイレクトチャネル(インターネットバンキング等)を活用した営業推進

営業統括部

営業統括部は、銀行全体の営業活動の企画・運営を担当する部署です。

具体的には、銀行全体の預金や融資のボリューム・利率に関する計画の立案、新商品の企画・開発、宣伝広告などを担当しています。また、効率的な営業展開を図るため、営業店の新設・統廃合や店舗外ATMの配置なども営業統括部の重要な業務です。

メディア戦略室と連携して、広告を行う際にテレビ・ラジオ・雑誌・新聞などの媒体をどう組み合わせて使うのかを検討したり宣伝広告をしています。

ペイメント事業部

【主要業務】 キャッシュレス関連サービスに関する企画・推進

ペイメント事業部は、他の国内普通銀行においてはあまり例のない、キャッシュレス関連サービスの企画・推進を専門的に行う部署です。

当行は2014年に国際ブランドVisaの最上位ライセンスを取得し、翌2015年にりゅうぎんVisaデビットカードの発行を開始しました。また2017年には Mastercardブランドのライセンスを追加取得の上、両ブランドによるカード加盟店業務(アクワイアリング業務)を開始し、現在では日本未上陸の海外の有名ブランドを誘致するなど、沖縄県内のみならず、日本全体を見据えたキャッシュレス化推進に鋭意取り組んでおります。

日本政府の方針により国内のキャッシュレス化は急速に進展しており、特に観光立県である沖縄は、国内外からの観光客の増加も相俟ってキャッシュレス化のニーズが更に強く、これに的確に対応する必要があります。

当部では様々なキャッシュレス決済を提供し、キャッシュレスを利用する人と利用できる環境の両面を整備することで、「キャッシュレスアイランド沖縄」の実現に向けて取り組んでいます。

リスク統括部

【主要業務】 市場、信用等各種リスクおよびその統合管理、コンプライアンスに関する企画推進、マネー・ローンダリング対策、お客様のご要望・苦情に関する対応

リテール事業部

銀行の事業活動を展開するなかで、私たちは様々な「リスク」に遭遇します。大切なお客様の信頼を維持しつつ健全な業務運営を行っていくために、「リスク」を適切に管理し、対処していく必要があります。
リスク統括部は、リスク統括室、コンプライアンス室、マネー・ローンダリング等対策室、お客様相談室の4つの業務部門に分かれ、それぞれの領域のリスクの管理・統括を専門的に行う銀行の防波堤の役割を担っています。
具体的な業務としては、銀行の財務に関するリスク管理や法令等遵守態勢の構築・管理等を行っています。また、マネー・ローンダリング対策や、お客様のご要望・苦情に関する対応についてもリスク統括部の重要な業務となっています。

審査部

【主要業務】融資業務の企画、貸出審査、融資業務プロセス構築、信用リスク管理の運用

琉球銀行は「地域から親しまれ、信頼され、地域社会の発展に寄与する銀行」を経営理念に掲げていますが、地域社会の発展のためには、健全な融資を行っていく必要があります。

そのため、銀行では、お客様からの借入申込に対し、その申し込みの妥当性を調べる手続きの調査や、融資を実行するかどうかを判断する手続きの審査を行います。

しかし、お客様の借入申込といってもそれぞれ事情が異なります。審査部では、営業店独自では決定できない金額の大きな融資案件等について、お客様それぞれの事情を汲み取って、審査を行い、融資を実行するか否かを判断します。

また、融資実行した後は、しっかり返済が出来ているかの管理や貸出金等の状況について自己査定を行い、管理しています。

経済環境や産業形態が大きく変化する中においては、融資商品や審査基準を経済環境の変化に合わせて適宜見直す必要があります。例えば、最近ではコロナ禍に係る事業者支援やSDGsに係るサスティナビリティファイナンスやDX化への取り組みが求められております。審査部では、経済環境に合わせた支援策や新たなローンの開発、適切な審査基準を企画すると同時に、営業店において調査や審査が適正になされるよう、指導や研修を実施しています。

監査部

【主要業務】内部監査

信用を基盤とする銀行業務には、本部から営業店に至るまで常に適正な事務処理が求められています。 
その実現のため、銀行は「内部監査」という牽制制度によって、事務が行内の諸規程に従い正確に処理されているかを厳密にチェックしています。

監査部では営業店や各本部に対し内部監査を実施し、事務処理の結果や事務手順等の正確性を検証したり、各本部へ事務管理態勢の改善を提言することで、事務事故の未然防止および事務処理水準の向上に努めています。

また、当行が毎期実施している貸出資産の自己査定について、それが正確に行われているかを行内の独立組織として監査するのも大切な業務の1つです。

事務統括部

【主要業務】 事務処理等に関する企画・運営・管理、コンピューター・システムの企画開発

銀行が「お金」という媒体を通じて「信用」をやりとりしている以上、銀行の事務処理には高度の正確性が求められます。

事務統括部は、事務を正確に処理するための事務処理手順を定め、営業店を指導するとともに、事務効率化のため新たな業務処理方法の研究、企画も担当しています。

さらに銀行業務が複雑化・多様化する中、お客様により魅力のある商品を提供するためには、コンピューター・システムによる業務のバックアップが不可欠です。

事務統括部は銀行のコンピューター・システム企画ならびにシステム開発、運用も担当しています。