最近インターネットバンキングを悪用した不正取引が急増。
被害を防ぐために、以下の点にご注意いただくようお願いいたします。
1.確認番号(パスワード)の入力
当行ではインターネットバンキングのログイン時に「確認番号」を入力いただくことはありません。
ログイン時に入力するのは、りゅうぎんBizネット(法人)の場合「ご契約者番号(10桁)」と「管理者(利用者)コード(4桁)」、「ログオンパスワード」の3種類、りゅうぎんインターネットバンキング(個人)の場合は「ご契約者番号(10桁)」と「ログオンパスワード」の2種類のみです。下の画面のように、ログイン時に「ご利用カード」に記載の「確認番号(10桁)」の入力が表示される場合は、パソコンがウィルスに感染している可能性があります。
万一「上の画面が表示された」、「偽画面へ情報を入力してしまった」 場合は速やかに下記お問合せ先までご連絡ください。
お問合せ先
りゅうぎんEBセンター |
平日:9時〜21時 |
0120-41-8689 |
ATMほっとライン |
24時間 |
0120-49-8689 |
2.振込・払込(Pay-easy)限度額の確認と適切な金額への変更
お振込や払込(Pay-easy、ペイジー)の限度額はインターネットバンキングの利用申込み時にお届けいただいておりますが、万一の場合に被害を最小限に抑えるためにも限度額を必要範囲内の適切な金額へ変更するようお願いします。
振込限度額の変更はインターネットバンキング上で行うことが出来ます。「ワンタイムパスワード」をご利用いただいているお客様は、引き上げ、引き下げの設定が可能です。それ以外の方は、「窓口」でのお手続きが必要になります。
*変更方法
メインメニュー(トップ画面)→各種変更・申込→振込限度額の照会・変更(携帯電話は「振込限度額」)
3.「お気に入り」「ブックマーク」に登録しているお客様へ
「お気に入り」「ブックマーク」から直接ログオン画面にリンクを設定しているお客様は、セキュリティ上琉球銀行のトップ画面からログオンすることを推奨しております。
4.その他
インターネットバンキングのセキュリティに関して、詳しくは当行ホームページの「安心スクール(個人向け・法人向け)をご参照ください。