りゅうぎんアプリ投資信託の操作方法

りゅうぎんアプリの投資信託

Ⓐ積立契約の金額変更、終了を行うことができます。

Ⓑ過去の取引履歴、注文照会、注文取消などを行うことができます。

Ⓒ運用損益が確認できます。

Ⓓ各年のNISA利用金額が確認できます。

ⒺNISA口座にて保有中の商品残高が確認できます。

1.投資信託(NISA)口座開設のお手続き

STEP1

投資信託口座開設申込手続きスタート

  • 事前に口座開設の流れをご確認ください。

※上記画面が表示されない場合は、お客さまのお取引に制限があるため、お取扱いができない状態となっております。最寄りの琉球銀行窓口へお問い合わせください。

STEP2

ご確認事項の確認

  •  約款・規定などを確認

STEP3

お客さま情報の入力

  •  お勤め先情報などを入力

STEP4

取引アンケートへの回答

  •  投資信託口座を開設する店舗、投資およびお取引に関するアンケートへの回答を選択

POINT

NISA口座開設、積立投資信託 の申込も同時に可能です。

STEP5

申込仮受付

  •  登録されたメールアドレス宛に、 仮受付完了メールが送付

※ そのままお申込みを続ける場合には、「お申込みを続ける」「アプリでマイナンバーを登録」ボタンより、操作をお願いします。

STEP6

本人確認書類の登録

  • アプリ投資信託での口座開設申込は、表示されている本人確認書類の提出が必要です。(マイナンバーカードを未保有のお客さま)現住所が記載された通知カード+運転免許証でのお申込みが可能です。

※「旧住所が記載された通知カード」、「マイナンバー記載の住民票」などによるアプリでのお申込みは、承ることができません。最寄りの琉球銀行窓口にてお手続きをお願いします。

申込受付完了

  • 申込受付完了できましたら、ご登録のメールアドレス宛に「受付完了のお知らせ」が届きます。

※口座開設が完了した場合:ご登録のメールアドレス宛に「お手続き完了のお知らせ」が届きます。

※NISA口座開設手続き完了までに、約2週間程度のお時間がかかります。何らかの不備により、NISA口座開設できなかった場合につきましては、当行へ届出済みのご住所宛に封書をお送りいたします。(NISA口座開設が完了した場合は、封書の郵送はございません。)

2.購入のお手続き

  • 投資信託商品の一括購入の手続きが可能です。

※ 積立投資信託のご契約は、「新規積立」よりお手続きが可能です。

STEP1

お客さまカードの確認

  • 取引アンケート、投資経験などを確認

STEP2

購入商品を選択

STEP3

目論見書・補完書面を確認

STEP4

購入金額などを入力

  • 購入する金額、預り指定区分を入力

    ※ NISA口座での購入の場合は、「NISA優先」を選択

STEP5

購入内容の確認

  • 商品・購入金額などの入力内容を確認

購入完了

  • 購入手続きが完了しましたら、ご登録のメールアドレスへ「購入申込完了のお知らせ」が届きます。

※ 購入申込完了後、指定預金口座より即時引落となります。(預金口座の残高がご購入金額に満たない場合は、購入注文を行うことができません。)

※ 投資信託によっては、海外取引所の休業等によりお申込ができない日(申込不可日)があります。申込不可日の場合、自動的に次の「申込可能日」のお取扱いとなりますのでご了承ください。

3.新規積立契約のお手続き

STEP1

お客さまカードの確認

  • 取引アンケート、投資経験などを確認

STEP2

購入商品を選択

STEP3

目論見書・補完書面を確認

STEP4

新規積立金額などを入力

  • 積立金額、預り指定区分を入力

STEP5

新規積立内容の確認

  • 商品・購入金額などの入力内容を確認

新規積立完了

※ 積立投資信託の初回引落日は、ご契約いただいた日から最短の引落日となります。
(契約月・引落日のご指定はできません。)

4.積立変更・終了のお手続き

積立変更手続き

  • 積立金額の変更(増額・減額)、増額月の設定などが可能です。
    (積立商品の変更については、「積立終了」の申込後、変更希望のファンドの「新規積立」契約が必要です。)

STEP1

  • 積立金額の変更や、増額月の設定は、「積立設定を変更」より可能です。

STEP2

お客さまカードの確認

  • 取引アンケート、投資経験などを確認

STEP3

目論見書・補完書面を確認

STEP4

変更したい内容を入力

※ 積立日の変更はできかねますのでご了承ください。

積立変更完了

  • 変更手続きが完了しましたら、ご登録のメールアドレスへ「積立変更申込完了のお知らせ」が届きます。

積立終了手続き

  • 毎月引き落としされる積立契約の終了を行うことが可能です。
    (商品の解約をご希望の場合は、「換金(解約)」のお手続きが必要です。)

STEP1

  • 毎月引き落としされる積立契約の終了が可能です。

STEP2

積立終了内容の確認

  • 終了する積立内容(商品名など)をご確認ください。

積立終了完了

  • 積立終了手続きが完了しましたら、ご登録のメールアドレスへ「積立終了申込完了のお知らせ」が届きます。

※ 引落日の前営業日の20:00までに終了申込を完了した場合は、当月より引落停止となります。

5.解約のお手続き

  • 投資信託商品(積立投資信託専用商品含む)の解約手続きが可能です。

STEP1

  • 投資信託画面下「保有中の投資信託・積立契約」より換金(解約)を行うことが可能です。

STEP2

  • 解約ご希望の商品名を確認し、全部解約または一部解約(金額指定)をご選択ください。

STEP3

  • 解約内容をご確認ください。

解約完了

  • 解約手続きが完了しましたら、ご登録のメールアドレスへ「解約申込完了のお知らせ」が届きます。

※ 投資信託商品により入金までの所要日数が異なりますが、解約申込日より4~7営業日後に、投資信託指定預金口座へ振り込みとなります。

投資信託に関する留意点

投資信託に係るリスクについて

投資信託は、値動きのある国内外の株式、債券、不動産投信などを投資対象としますので、組み入れた株式、債券や不動産投信などの価格の下落や、株式、債券や不動産投信などの発行者の財務・経営悪化などにより、損失が生じる可能性があります。また、外貨建資産に投資する投資信託は、為替の変動により損失が生じる可能性があります。
各ファンドのリスクについては、「目論見書」でご確認ください。

投資信託に係る手数料等について
  • お申込手数料の上限は、ご投資金額に3.85%(税込)を乗じて得た額とします。各ファンドにより異なりますので、目論見書等でご確認ください。

  • 信託報酬の上限は、信託財産の純資産総額に対して、年率2.42%(税込)を乗じて得た額とします。ファンドの信託財産から差し引かれます。

  • 信託財産留保額の上限は、解約時の基準価額に対し、0.3%を乗じて得た額とします。

  • その他詳細は、各ファンドの「目論見書」でご確認ください。

    ※ 各ファンドに係る手数料等の最大合計額は、申込金額、保有期間等により異なりますので、表示することができません。

投資信託のその他留意点について
  • お申込みの際は、目論見書を必ずご覧ください。目論見書は全店の店頭または琉球銀行ホームページにご用意しております。

  • 投資信託は預金ではなく、預金保険および投資者保護基金の対象ではありません。

  • 投資信託は投資信託会社が設定・運用を行う商品です。

  • 投資信託の運用による収益および損失は、ご購入のお客さまに帰属します。

  • 各ファンドのお取引に関しては、クーリング・オフの適用はありません。

商号等 :

株式会社 琉球銀行 登録金融機関 沖縄総合事務局長(登金)第2号

加入協会:

日本証券業協会

投資信託のリスク・手数料等について

お使いのブラウザはサポート対象外になります。
正常に閲覧するには、以下の環境をご利用ください。

OS ブラウザ その他
Windowsの場合 Microsoft Edge
Google Chrome 最新版
・ディスプレイ解像度:横幅1,280px以上で
 最適に表示されるように制作しております。
・JavaScript有効にしてください。
Macの場合 Safari 最新版
Google Chrome 最新版
・ディスプレイ解像度:横幅1,280px以上で
 最適に表示されるように制作しております。
・JavaScript有効にしてください。