各種残高・明細が確認できる!
振込ができる!
税金・料金の支払いができる!
定期預金の預入・解約ができる!
カードローンのお取引ができる!
投資信託の取引・口座開設ができる!
生体認証でかんたんログイン!
主な機能
残高照会
各種残高をまとめて確認。
ホーム画面でりゅうぎんIDの代表口座の残高と、入出金明細が表示されます。
「口座一覧」をタップすると、りゅうぎんIDの代表口座とサービス利用口座に登録されている口座を一覧で見ることができます。
入出金明細
入金のみ、 出金のみの明細確認に対応。
最長10年分の入出金明細がご確認いただけます。(普通預金・貯蓄預金)
アプリの初回登録時は、りゅうぎんIDのユーザー登録日の70日前から確認できます。
明細情報はりゅうぎんIDのユーザー登録後、最大10年分を確認できます。※ ECO通帳アプリの明細は引き継げません。
通帳モードで閲覧もできます。
紙の通帳のような横向き画面表示に切り替えることができます。 お取引ごとにメモの入力ができ、絵文字も入力可能です。 また、取引明細表や通帳表紙をPDF形式で出力・保存可能です。
振込
アプリから簡単に振込が行えます。
1日の上限金額は20万円です。振込の際には所定の手数料が発生します。
振込手数料はこちらから
振込の実行には、ご本人確認のための追加認証が必要になる場合がございます。
琉球銀行にお届けの電話番号に、ショートメッセージ(SMS)または電話(自動音声)にて認証番号を通知します。
同一名義間での振替
税金・料金の支払
税金や公共料金、その他料金のお支払いがアプリでできます。
バーコードで支払う
「PayB」に対応した税金・公共料金等の納付書(払込票)に記載のコンビニ収納用バーコードを読み取ることで、お支払いいただけます。ご利用可能な払込票は こちら
二次元コードで支払う
納付書(払込票)に記載の二次元コードを読み取ることで、全国の自治体の自動車税・軽自動車税・固定資産税・都市計画税をお支払いいただけます。
市町村によっては、住民税(普通徴収)、国民健康保険税等の納付書にも二次元コードが記載されている場合があります。25カ月分の支払履歴をアプリ上で照会できます。
- 出金口座はりゅうぎんID代表口座またはサービス利用口座に登録されている普通預金、貯蓄預金が対象となります。
- 領収書は発行されません。
- 本サービスでのお支払いは取消しできません。取消しが必要な場合は、直接お支払先にお問い合わせください。
- 支払期限を過ぎた納付書(払込票)は原則ご利用いただけませんが、延滞金等を含めて支払える場合があります。りゅうぎんアプリでバーコード/二次元コードをスキャンして「支払内容の確認」画面が表示されればお支払いできます。
- 「PayB」に対応した税金・公共料金等の納付書(払込票)に記載のコンビニ収納用バーコードを読み取ってお支払いいただく場合、一日の上限金額は30万円です。二次元コードを読み取ってお支払いいただく場合、上限はありません。
- 「PayB」に対応した税金・公共料金等の納付書(払込票)に記載のコンビニ収納用バーコードを読み取ってお支払いいただく場合、各種支払いの初回支払い時に届出電話番号の認証を求められることがあります。
- システムメンテナンスのため、毎週日曜日21:00~月曜日8:00はご利用いただけません。また、システムを運営するビリングシステム株式会社の「PayBサービス」がシステムメンテナンスを行う時間帯も、ご利用いただけません。詳細は こちら
定期預金の預入/解約
定期預金の預入・解約ができます。
- 通帳式定期預金口座へのお預入れとお引出し(解約)ができます。
※ 解約は総合口座定期預金に限ります。
※ 1日の上限金額は預入・解約それぞれ元金1,000万円です。(1回あたりは1,000万円未満)
※ 解約の実行には、ご本人確認のための追加認証が必要になります。琉球銀行にお届けの電話番号に、SMS(ショートメッセージ)または電話(自動音声)にて認証番号を通知します。
- りゅうぎんアプリから〈スーパー定期〉へ新規にお預入れいただきますと、店頭表示金利に年0.02%を上乗せいたします。
※ 金利優遇は新規作成時の当初預入期間のみとし、自動継続時は、継続日の店頭表示金利を適用し、上乗せは行いません。
※ 当行の判断により金利優遇を中止する場合があります。
- 通帳式定期預金口座へのお預入れとお引出し(解約)ができます。
カードローンのお取引
カードローンの明細照会・借入・返済ができます。
最大13カ月分のカードローン明細を確認できます。
アプリの初回登録時は、りゅうぎんIDのユーザー登録月の70日前から確認できます。
ご利用限度額の範囲で借入可能ですが、1日の取引額が20万円以上となる場合は、届出電話番号にショートメッセージ(SMS)等で通知される認証番号の入力が必要です。
借入時の入金口座、返済時の出金口座は、りゅうぎんID代表口座およびサービス利用口座(普通預金、貯蓄預金)から選択できます。
返済にかかる取引限度額はありません。
投資信託の取引・口座開設
投資信託(NISA)
アプリで簡単に投資信託口座やNISA口座の開設、購入、解約、積立契約、運用損益などの確認ができます。
投資信託(NISA)口座開設
- 口座開設にはマイナンバーカード、もしくは運転免許証とマイナンバー通知カードが必要です。
- りゅうぎんアプリでの口座開設は、18歳以上70歳未満の方が対象です。(投資信託取引は、18歳以上の方がご利用いただけます。)
- お客さまの登録状況によっては、口座開設ができない場合があります。
- 口座開設には、一定のお時間がかかります。(「お手続き完了のお知らせ」のメールが届いた日の午前10時30分頃から、りゅうぎんアプリでのお取引が可能となります。)
- りゅうぎんアプリでのNISAの口座開設は、18歳以上70歳未満の方で、かつ開設する年の1月1日時点で18歳以上である方に限ります。
商品の購入・解約
アプリで取扱いしている投資信託の購入、保有している投資信託の換金(解約)ができます。
- 購入手数料は30%割引です。
※つみたて投資信託専用商品以外の商品で積立契約を行う場合は、通常の販売手数料がかかります。
※投資信託商品によっては、海外取引所の休業等によりお申込ができない日(申込不可日)があります。申込不可日の場合、自動的に次の「申込可能日」のお取扱いとなりますのでご了承ください。
つみたて投資信託(新規契約・変更・終了)
毎月一定の日に、ご指定の金額(最低5,000円以上)で、ご希望の投資信託商品を自動的に購入することが出来る、つみたて投資のサービスです。
- 積立契約の新規申込、解約、変更ができます。
- 積立金額、増額月/増額金額の変更ができます。(積立商品の変更については、「積立終了」の申込後、変更希望のファンドの「新規積立」契約が必要です。)
- つみたて投資信託の申込期間・引落日・購入日は以下の通りです。
①毎月1~14日の申込は、当月15日に引落し、同日に商品を購入します。(14日の申込締切時間帯は、20:00となります。)
②毎月15日~月末の申込は、翌月15日に引落し、同日に商品を購入します。
その他
- 現在保有している商品の運用損益や、分配金の受取金額などをご確認いただけます。
- 過去の取引履歴、注文照会、注文取消などを行うことができます。
- NISA利用金額、NISA口座にて保有中の商品残高などが確認できます。
※アプリ投資信託機能には、上記以外の留意点がございます。
くわしい内容は、 よくある質問 をご確認ください。
着せ替え機能
アプリをお好みのデザインに変更できます。
アプリのホーム画面などを、沖縄県内の地元プロスポーツチームのデザインやりゅうぎんロボに変更することができます。
かんたんログイン
指紋認証・顔認証に対応。
アプリログインの際、りゅうぎんIDの代わりに、指紋認証または顔認証でログインができます。
スマートフォン本体の指紋認証・顔認証の機能を利用します。
あらかじめスマートフォンの設定で指紋認証・顔認証の機能をONにしていただく必要があります。
指紋認証・顔認証の機能がないスマートフォンをご利用の場合は、アプリ専用のパスコード(4桁の数字)を設定することができます。
その他機能
店舗ATM検索:お近くの店舗、ATMを検索することができます。
お知らせ通知:キャンペーンのご案内など様々なお知らせを通知します。
ご利用いただける方
サービス時間
残高照会、入出金明細照会は24時間確認できます。
ただし、以下の時間外にアプリを利用する場合は、「最後にアプリで照会した時間」と「18:30時点」のいずれか遅い方の残高および入出金明細が表示されます。
平日 |
7:00 ~ 26:00 (振込、振替、定期預金、カードローン取引、税金・料金支払、投資信託は23:00まで) |
---|---|
土日祝 | 8:00 ~ 21:00 |
推奨環境(2024年8月19日現在)
iPhone |
iOS 15以上 ※ 指紋認証・顔認証を利用する場合は、iPhone5s以降の端末でTouch IDまたはFace IDを登録してください。 |
---|---|
Android |
Android 7.0以上 ※ 指紋認証を利用する場合は、Android 6.0以上かつ指紋認証に対応している端末で指紋登録してください。 |
※ 上記推奨環境であっても、機種・端末の設定などによりご利用いただけない場合があります。
※「iOS」はApple Inc.の商標・登録商標です。
※「Android」はGoogle Inc.の商標・登録商標です。
登録方法
■りゅうぎんアプリの登録方法(画面はイメージです。実際とは異なる場合があります。)
STEP1
りゅうぎんアプリをダウンロードし「次へ」をタップしてください。
STEP2
キャッシュカードを用意し、「りゅうぎんID新規作成に進む」をタップしてください。
STEP3
「メールを送信する」から空メールを送信してください。
STEP4
登録用メールが届きますので、URLから登録操作をおこなってください。
※ 登録用・確認用メールが届かない場合、メール設定等により迷惑メール等に振り分けられている場合がございます。下記のいずれかをお試しください。
▶ 迷惑メールフォルダをご確認いただく。
▶「@ryugin.co.jp」のドメインからメールを受信できるよう設定する。
▶ 別のメールアドレスで登録をお試しいただく。
STEP5
注意事項を確認し、「りゅうぎんID新規登録を始める」をタップしてください。
STEP6
店番号・口座番号・お名前・生年月日を入力し、「ご本人さま確認に進む」をタップしてください。
STEP7
キャッシュカードの暗証番号と届出電話番号下4ケタを入力し、「届出電話番号による認証に進む」をタップしてください。
※こちらで進めない場合、銀行登録の電話番号が古い場合があります。届出電話番号変更については こちらをご確認ください。
STEP8
認証番号を通知する電話番号、通知方法を選択し「通知する」をタップしてください。
STEP9
届いた認証番号を入力して「認証する」をタップしてください。
STEP10
ユーザー名・りゅうぎんIDパスワードを設定し、「新規登録を終了する」をタップ。
STEP11
セキュリティ設定に進み、パスコード、生体認証を設定してください。
STEP12
りゅうぎんアプリの登録は完了です。
お疲れ様でした!
りゅうぎんアプリご利用に関する 注意事項
今すぐ無料でダウンロード!
りゅうぎんアプリは今後も継続的に機能追加や改善を行ってまいります!
これからの進化にご期待ください!!
投資信託に関する留意点
投資信託に係るリスクについて
投資信託は、値動きのある国内外の株式、債券、不動産投信などを投資対象としますので、組み入れた株式、債券や不動産投信などの価格の下落や、株式、債券や不動産投信などの発行者の財務・経営悪化などにより、損失が生じる可能性があります。また、外貨建資産に投資する投資信託は、為替の変動により損失が生じる可能性があります。
各ファンドのリスクについては、「目論見書」でご確認ください。
投資信託に係る手数料等について
-
お申込手数料の上限は、ご投資金額に3.85%(税込)を乗じて得た額とします。各ファンドにより異なりますので、目論見書等でご確認ください。
-
信託報酬の上限は、信託財産の純資産総額に対して、年率2.42%(税込)を乗じて得た額とします。ファンドの信託財産から差し引かれます。
-
信託財産留保額の上限は、解約時の基準価額に対し、0.3%を乗じて得た額とします。
-
その他詳細は、各ファンドの「目論見書」でご確認ください。
※ 各ファンドに係る手数料等の最大合計額は、申込金額、保有期間等により異なりますので、表示することができません。
投資信託のその他留意点について
-
お申込みの際は、目論見書を必ずご覧ください。目論見書は全店の店頭または琉球銀行ホームページにご用意しております。
-
投資信託は預金ではなく、預金保険および投資者保護基金の対象ではありません。
-
投資信託は投資信託会社が設定・運用を行う商品です。
-
投資信託の運用による収益および損失は、ご購入のお客さまに帰属します。
-
各ファンドのお取引に関しては、クーリング・オフの適用はありません。
商号等 : |
株式会社 琉球銀行 登録金融機関 沖縄総合事務局長(登金)第2号 |
加入協会: |
日本証券業協会 |