お使いのブラウザはサポート対象外になります。
正常に閲覧するには、以下の環境をご利用ください。

OS ブラウザ その他
Windowsの場合 Microsoft Edge
Google Chrome 最新版
・ディスプレイ解像度:横幅1,280px以上で
 最適に表示されるように制作しております。
・JavaScript有効にしてください。
Macの場合 Safari 最新版
Google Chrome 最新版
・ディスプレイ解像度:横幅1,280px以上で
 最適に表示されるように制作しております。
・JavaScript有効にしてください。

はじめての投資信託

投資信託の仕組み

投資信託はお客さまから集めた資金をひとつにまとめ、投信会社が複数の株式や債券などに投資し、その成果をお客さまに分配するしくみの商品です。

図(投資信託とは)

 

銀行はそのための窓口として、お客さまへの商品説明や市況情報の提供、資金の受渡などを行います。

図(はじめに)

上記は、お客さま(受益者)、投信会社(委託者)、信託銀行(受託者)の三者の信託による、契約型投資信託を表したものです。

  • 銀行で取り扱う投資信託は預金ではなく、預金保険および投資者保護基金の対象ではありません。
  • 投資信託は、値動きのある有価証券に投資するため、元本および分配金が保証されている商品ではありません。
  • 投資信託の運用による損益は、投資信託をご購入されたお客さまに帰属します。

琉球銀行の役割とお客さまにお決めいただくこと

投資信託の特徴

①少額から投資が可能

投資信託はお客さまから集めた資金を一定の金額にまとめて運用します。そのため、個人では投資が難しい世界中の株式や債券などに少額から投資を行うことができます。琉球銀行では5,000円から購入できます。

②分散投資が可能

株式や債券等は常に価格が変動しており、高い収益を得られることもあれば元本割れの可能性もあります。ところが、これらを複数合わせて持つこと(分散投資)で、リスク(値動きの幅)を減らすことが期待できます。投資信託では、1つの投資信託の中でも投資先を複数に分けているため簡単に分散投資が可能です。

③専門家による運用

投資信託は、運用のプロ(ファンドマネージャー)が高度な市場分析を行いながら運用しています。投資先の銘柄の選択や、リスク(値動きの幅)を減らすための組み合わせなど、個人で行なおうとすると手間や時間がかかる作業をかわりに運用のプロが行います。

④ニーズにあった選択

投資信託には、運用対象の違いによって様々なタイプの商品があります。投資の目的や許容できるリスクの程度によってお客様のニーズにあった商品がお選び頂けます。

リスクって何だろう?

  • リスクとは、単に「損をする」ことではなく、思い通りにならない「不確実性」のことをいいます。
  • 投資の世界では通常、「リターン(収益率)のぶれ」で表します。
  • リスクはリターンの源泉でもあり、リターンの大きいものはリスクも大きい傾向があります。

※相場の上げ下げを予想し、投資を成功させるのは専門家でも難しいことです。これから投資を始める方は、リスクとうまく付き合うために「分散投資」がお勧めです。

よくあるご質問

分配金とは何ですか?
t_shitsumon1 投資信託の分配金は、預貯金の利息とは異なり、投資信託の純資産から支払われますので分配金が支払われると、その金額相当分、基準価額は下がります。なお、分配金の有無や金額は確定したものではありません。
分配金は、計算期間中に発生した収益(経費控除後の配当等収益および評価益を含む売買益)を超えて支払われる場合があります。その場合、当期決算日の基準価額は前期決算日と比べて下落することになります。また、分配金の水準は、必ずしも計算期間におけるファンドの収益率を示すものではありません。
購入・解約したときの基準価額はいつ決まりますか?

t_shitsumon2

投資信託の購入価額や解約価額には「ブラインド方式」が採用されています。これは、購入や解約の申し込みの段階では価額を決定しないようにする方式で、受益者の平等を確保するために設けられている制度です。

注1:購入・解約時の価額決定のタイミングは商品により異なります。詳しくは商品一覧の項目「購入・解約時の価額」にてご確認ください。
注2:営業日とは休祝日を除く当行の営業日を指します。
注3:解約価額は左記解約基準価額決定時の基準価額より信託財産留保額を差し引いた価額となります。商品毎の信託財産留保額は商品一覧の項目「信託財産留保額」にてご確認ください。
注4:海外休場日等の都合により上記の通りにならない場合がございます。詳しくはお取引店にご確認ください。

購入・解約の申込と分配金の受け取りについて

t_shitsumon3

投資信託の分配金は、決算日(休業日の場合は翌営業日)の前営業日の受益者を対象として支払われます。購入・解約の申し込みのタイミングと当月の分配金受け取りの可否は上記のとおりです。
注1:購入・解約時の価額決定のタイミングは商品により異なります。詳しくは商品一覧の項目「購入・解約時の価額」にてご確認ください。
注2:営業日とは休祝日を除く当行の営業日を指します。
注3:海外休場日等の都合により上記の通りにならない場合がございます。詳しくはお取引店にご確認ください。

分配金がお支払いされる流れについて

t_shitsumon4

投資信託の分配金は、税金を差し引いた後、原則として決算日(休業日の場合は翌営業日)から起算して5営業日目にお客様の口座にお振込みを致します。
※分配金の再投資コースの場合、分配金は税金を差し引いた後、「自動けいぞく投資契約」に基づいて、決算日の基準価額により自動的に無手数料で全額再投資されます。

取引にかかる費用についてありますか?
  • 購入時⇒ 申込手数料
    購入価額に各ファンド所定の率を乗じた額をご負担いただきます。
  • 保有中⇒信託報酬
    信託財産の運用や管理にかかる費用のことです。信託報酬はファンドの純資産総額に各ファンド所定の年率を乗じた額となり、信託財産の中から日々自動的に差し引かれます。
  • 解約時⇒信託財産留保額
    解約に必要な費用を賄うため信託財産に留保される金額のことです。信託財産留保額は、解約時に適用される基準価額に各ファンド所定の率を乗じた額となり解約価格算出時に自動的に差し引かれます。
為替ヘッジとは何ですか?

為替ヘッジとは、為替予約取引等を利用し、為替レートの変動によるリスク(ブレ)を回避(ヘッジ)することをいいます。

投資信託のリスク・手数料や毎月分配型投資信託の収益分配金等については以下のとおりです。必ずお読みくださいますようお願い致します。

投資信託のリスク・手数料等について

分配型投資信託の収益分配金に関するご説明

投資信託等の二重課税調整制度開始のご案内(分配金の税制変更)