{{financeCode}}
{{swiftCode}}

Q&A

パソコンで海外送金インターネットを利用してお客さまのパソコンから外国送金、輸入信用状開設、輸入信用状条件変更の依頼ができます。

サービス内容について

1.「外為WEB」とは何ですか?

「外為WEB」とは、お客さまがパソコンからインターネット受付サービスを通して外為取引のお申し込みができるサービスです。

2.どのようなサービスが利用できますか?

次のサービスをご利用いただけます。

  1. 外国送金受付「外国送金依頼」
  2. 輸入信用状受付 「輸入信用状開設・条件変更依頼」
3.誰でも利用できますか?

以下の条件をすべて満たす方がお申し込みいただけます。

  1. 当行に預金口座をお持ちの法人並びに個人事業主の方
  2. インターネットに接続できる環境を持っている方
  3. 「りゅうぎん外為WEB受付サービス」の利用規程に同意いただける方
4.利用できる時間は?

原則として24時間365日ご利用いただけます。 
ご利用いただける時間帯は以下のとおりです。 
平日・土日祝祭日 0:00~24:00 
なお、平日の0:00~16:00の受付分については当日受付、平日の16:00~24:00と土日祝祭日の受付分については翌営業日受付としてお取扱い致します。 
詳細は「外為WEBページ」の「サービスのご案内」の「サービスメニューとご利用可能時間」をご確認ください。

5.利用者毎に利用できるサービスを限定することはできますか?

限定することはできません。

お申込みについて

1.申し込みからサービス開始までの具体的な流れを知りたいのですが?
  1. お取引店窓口にて、当行所定の申込書に必要事項をご記入のうえお申し込みください。
  2. 申込時にお取引店窓口にてユーザー名を通知致します。
    翌営業日以降にお客さまのパスワード、ユーザー名を登録いたします。
  3. ユーザー名及びパスワード登録手続き完了後から、サービスがご利用いただけます。
2.申し込みから利用開始まで何日かかりますか?

翌々営業日からご利用可能となっております。
なお、3営業日以降の利用開始となる場合がありますので、お急ぎのお客様はお手数ですが、 証券国際部までお問い合わせください。
輸入信用状受付サービスのご提供につきましては、与信審査がありますので、外為WEBを申し込まれる前に、お取引店にてご相談ください。

3.「パスワード」とは何ですか?

サービス利用申し込み時にお客さまからご指定いただく半角英数6桁から10桁のパスワード情報です。外為WEBログインのときに使用します。

ご利用環境について

1.専用ソフトウェアが必要ですか?

接続用の専用ソフトは必要ありません。
表計算ソフト「Microsoft Excel(2005以下)」のご用意をお願いします。「Microsoft Excel」のバージョンが2007以上については、お手数ですが証券国際部までご連絡下さい。
なお、インターネットに接続できるパソコンと通信環境は、お客さまにてご用意をお願いします。

2.使用するOSやブラウザの制限はありますか?

以下のOS・ブラウザを推奨します。
OS:Windows2000以上(2000、ME、XP、VISTAなど)
対象ブラウザ:Internet Explorer6.0以上(他のブラウザはご利用できません)
パソコンのご利用環境やブラウザ仕様等によりご利用いただけない場合があります。
また、上記内容については動作確認済みの機種であり、動作環境を保証するものではありません。

3.携帯電話からでも利用できますか?

携帯電話からはご利用いただけません。

4.海外でも利用できますか?

原則として、国内からのご利用に限らせていただきます。
海外からのご利用により生じた損害については当行は責任を負いません。

5.会社以外の場所での利用はできますか?

パソコン(当行所定事項に記載のOSおよびブラウザ搭載のもの)からインターネットにつながり、128bit-SSLが使える環境であれば、接続の電話番号、電話回線名義、プロバイダに関わらず、どこでもご利用いただけますが、ログインユーザーネーム・ログインパスワードなどの盗難・流出を防止するため、原則として会社以外の場所からのご利用はお控えください。

※インターネットカフェなど不特定多数の方が利用する環境からのご利用は絶対になさらないようお願いいたします。
パスワード等が盗用され被害を被ることがございます。万一、このために被害が生じても当行は責任を負いません。

6.社内LAN(イントラネット)での利用は可能ですか?

セキュリティを高めるためSSL通信を行っております。
ご利用にあたっては、御社システム管理者の方等に確認していただく必要があります。
なお、ネットワーク環境によってはご利用いただけない場合がありますのでご了承ください。

手数料について

1.利用するのに手数料は必要ですか?

外為WEBにおいて契約手数料および月間手数料は無料となっております。
外国送金・輸入信用状開設および条件変更には当行所定の手数料が別途必要となります。

2.手数料の引き落とし日はいつですか?

外国送金や輸入信用状に係る手数料を別途その都度お支払いいただきます。
なお、お支払いは外為WEBお申込時に契約いただいた引き落とし口座より引き落とします。

セキュリティについて

1.本人確認はどのようにしておこなうのですか?

次のとおりです。

  1. 当行で事前に申込書にご記入いただいたお客さまの情報を登録します。
  2. ログイン時に、通知済みのユーザー名およびお申し込みいただいた「パスワード」を入力していただくことで本人確認をおこないます。
2.インターネット上のセキュリティ対策は?

本サービスでは、お客さまの重要な情報を保護するため128ビットSSL(Secure Socket Layer)暗号化通信方式を採用しています。
また、ログインユーザー名、パスワードを入力していただくことにより、第三者のなりすましや通信内容の傍受を防いでいます。

外国送金の受付について

1.外国送金の取引限度額はありますか?

外国送金について取引限度額はございません。
ただし、送金金額が3,000万円相当額(平成22年4月19日現在)を超える取引については、送金内容の詳細を確認することがあります。

2.どの国にも送金すること可能ですか?

原則、送金は可能です。
ただし、送金先国によっては「報告が必要」あるいは「送金が出来ない」場合があります。

3.当日を送金指定日とする取引の申し込みはできますか?

当日の16:00までお申し込みいただけます。
外国送金における送金指定日とは代わり金引落し日を指し、対外発電は代わり金引落し日の翌営業日以降となります。

4.受付時間を過ぎて申し込みした場合はどうなりますか?

外国送金の代わり金を翌営業日に引落し、対外発電は代わり金引落し日の翌営業日以降となります。

5.送金小切手の作成依頼はできますか?

本サービスでは送金小切手の作成依頼はできません。送金小切手の作成をご希望の場合はお取引店の窓口でお申しつけください。

6.受取人の住所がわからないのですが?

受取人の住所は、ご依頼された外国送金を迅速、確実に処理させていただくための大切な情報ですので、受取人にご確認のうえ、必ずご入力ください。

7.受取人口座保有銀行の支店名・支店所在地がわからないのですが?

受取人口座保有銀行の支店名・支店所在地は、ご依頼された外国送金を迅速、確実に処理させていただくための大切な情報ですので、受取人にご確認のうえ、必ずご入力ください。

8.SWIFTコードとは何ですか?

SWIFTコードとは、国際銀行間金融通信協会(Society for Worldwide Interbank FinancialTelecommunications)が世界の銀行を特定するために定めたコードです。大半の銀行がこのSWIFTコードを持っており、受取人口座保有銀行のSWIFTコードがわかれば、より確実に外国送金をお届けすることができます。なお、当行のSWIFTコードはRYUBJPJZです。

9.ABAナンバーとは何ですか?

アメリカ国内の銀行が個別に保有する銀行番号です。アメリカ国内の銀行に送金する場合に入力してください。お客さまの外国送金を正確にお届けするための参考情報となります。

10.IBANコードとは何ですか?

IBANとはInternational Bank Account Number(国際銀行勘定番号)の略で、外国送金のエラ-削減、処理の迅速化およびコスト低減を主な目的として、欧州銀行協会と国際標準化機構(ISO)により策定された規格です。
欧州向のご送金については、受取人の「IBAN」コードをご確認いただき、依頼書の所定の欄にご記入いただきますようお願い致します。
(ご参考:IBAN参加国)
アイスランド、アイルランド、アルバニア、アンドラ、イギリス、イスラエル、イタリア、エストニア、オーストリア、オランダ、キプロス、ギリシャ、クロアチア、サウジアラビア、サンマリノ、ジブラルタル、スイス、スウェーデン、スペイン、スロバキア、スロベニア、セルビア、チェコ、チュニジア、デンマーク、ドイツ、トルコ、ノルウェー、ハンガリー、フィンランド、フランス、ブルガリア、ベルギー、ポーランド、ポルトガル、ボスニア・ヘルチェゴビナ、マケドニア、マルタ、モナコ、モーリシャス、モンテネグロ、ラトビア、リトアニア、リヒテンシュタイン、ルーマニア、ルクセンブルグ……以上46カ国(2009年8月現在)

11.申し込み(送信)した外国送金の取消・変更はできますか?

送信済みの外国送金の申込取消・内容変更は本サービス上ではできません。
お手数ですが、お取引店までご連絡のうえ当行所定の手続をお願いします。

輸入信用状の受付について

1.当日を信用状開設の指定日とする取引の申し込みはできますか?

当日の16:00までお申し込みいただけます。
輸入信用状における信用状開設指定日とは輸入信用状を開設する日を指し、対外発電は翌営業日以降となります。

2.受付時間を過ぎて申し込みした場合はどうなりますか? Answer

輸入信用状の開設を翌営業日に行い、対外発電は開設日の翌営業日以降となります。

3.申し込み(送信)を行った輸入信用状の開設・条件変更申し込みの取消・変更はできますか?

送信済みの輸入信用状の開設・条件変更の取消・変更は本サービス上ではできません。
お手数ですが、お取引店までご連絡のうえ当行所定の手続をお願いします。

4.窓口へ持込した輸入信用状の条件変更はできますか?

可能です。
信用状番号、受益者名、通知銀行名を当初開設された信用状の通りに入力してください。

その他事項について

1.取引の途中に通信が切れてしまったのですが?

入力および処理中に回線が切断された場合、お手数ですが、証券国際部までご連絡ください。
証券国際部で調査のうえ、状況を連絡申し上げます。

2.取引履歴の照会はできますか?

照会機能はございません。今後、照会機能を追加する予定となっております。

3.本サービスにおける手数料の引落口座を変更するにはどうすればいいのですか?

お手数ですが、お取引店窓口にて当行所定の申込書に記載のうえお届けください。

4.住所や会社名を変更するにはどうすればいいのですか?

お手数ですが、お取引店窓口にて当行所定の申込書に記載のうえお届けください。

5.計算書の受け渡しはどのように行うのですか?

証券国際部で作成してお取引店あて送付しますので、翌営業日以降にお取引店にてお受取ください。

6.この「Q&A」以外について直接問合せるときの連絡先は?

詳しくはお取引店または下記まで、お問合せください。
証券国際部:Tel 098-860-3714 フリーダイヤル:0120-19-8689
電子メール:kokusai@ryugin.co.jp
受付時間 :月~金 9:00~17:00(銀行休業日は除きます)

ログイン時のユーザー名・パスワードについて

1.ユーザー名、パスワードとは何ですか?

●ユーザー名とは
お客さまを特定させていただくためのお客さまの名前に代るもので、本サービスのサービス画面にログインするために使用します。お申し込み手続き時に、窓口にてご通知いたします。

●パスワードとは
本サービスのサービス画面にログインするために使用します。
お客さまがご本人であることを確認させていただくものですから、第三者に盗用されることのないよう大切に管理してください。
セキュリティ確保のため、初回利用時に変更することをお奨めします。

2.パスワードの入力方法を教えてください。

6桁~10桁の半角英数で入力してください。
英字は大文字(ABC…)と小文字(abc…)を区別します。
パスワードは安全性を向上させるため、定期的に変更することをお勧めします。

3.ユーザー名、パスワードを変更したいのですが?

ユーザー名の変更はできません。
パスワードはいつでも変更できます。

4.ユーザー名、パスワードを忘れたのですが?

●ユーザー名
お手数ですが、お取引店窓口にて当行所定の申込書に必要事項をご記入のうえお届けください。当行よりユーザー名をあらためてご連絡させていただきます。

●パスワード
お手数ですが、お取引店窓口にて当行所定の申込書に必要事項をご記入のうえお届けください。当行にてパスワードを登録させていただきますので、あらためてパスワードを使用してログインを行ってください。

5.「再度、ユーザー名・パスワードを入力してログインして下さい」と表示されたのですが?

入力したユーザー名またはパスワードが当行に登録されたものと異なっております。
入力モードが半角英数となっているか等をご確認のうえ、正しいユーザー名またはパスワードを再度入力してログインして下さい。
なお、ログインパスワードを3回以上連続して誤って入力すると、セキュリティ保護のため、そのユーザー名は一時的に利用できなくなります。
お手数ですが、証券国際部までご連絡ください。調査のうえ、対応を回答いたします。

6.ユーザー名を追加したいのですが?

登録できるユーザー名は、1契約につき1ユーザー名のみです。
従いまして、ユーザー名の複数登録はできません。

7.パスワードが第三者に知られた場合は、どうすればいいのですか?

パスワードが第三者に知られた場合、またはその恐れのある場合(パスワードを記載した文書を紛失、パソコンの盗難、遺失等)は、銀行窓口営業日の9:00~16:00に取引店までご連絡ください。